大洗町、常陸大宮市でハイブリッド窓
今回もリクシルのハイブリッド窓のデザインについてご紹介します。
〇自然災害から暮らしを守る。
国内最高水準の耐風圧性能と水密性能で、台風や豪雨に負けない強度を確保。
室外側に強度に優れたアルミを採用するハイブリッド窓の利点に独自の技術を加えることで、住宅用の窓として国内最高水準の耐風圧性能と水密性能を実現。
台風や豪雨などの自然災害から暮らしを守ります。
最大瞬間風速57m/秒相当に耐える、「耐風圧性S-4等級」※。
フレームの見込を大きく確保することで、強風時の障子のたわみを抑制。
JIS規格S-4等級をクリアし、2019年の台風15号(令和元年房総半島台風)で記録された最大瞬間風速57m/秒相当に耐える強度※を実現しています。
高層ビルでも耐えられるほどの「水密性W-5等級」※。
下枠を大きくすることで水密性を向上し、最高グレードとなるJIS規格W-5等級をクリア。
高層ビルや強風地域の建物でも耐えられる水密性※を確保しています。
※ 性能値は、目安であり住宅の立地条件(山の上など高い場所に建っているなど)により異なります。
〇誰にでもやさしく使いやすく。
クレセント位置を使いやすい高さに。
お子さまが不用意に外に出るのを防ぐために手の届かない高さや、手前にモノがあっても手が届く高さに。
目的に合わせてクレセント位置を指定できます。
※クレセント位置には、制限があります。
![]() |
![]() |
〇段差がないからつまずきにくい。
段差をなくして、外と内の出入りをスムーズに。
人にやさしい単体引違い窓(フラットタイプ)。
単体引違い窓に下枠の段差をなくした「フラットタイプ」をご用意。
レール溝もないため、つまずきの心配がなく出入りする際も安心・安全。
さらに、ゴミがたまりにくい構造で、お掃除もラクラクです。
安心&スムーズに出入り。
下枠に段差がないため、つまずいたり、転倒する心配がありません。
また、車いすでもタイヤがレールにはさまることなく、スムーズに通過できます。
お掃除もラクラク。
レールの溝をなくしたゴミやホコリがたまりにくい構造です。
凹凸がないので、サッとひと拭きでお掃除できます。
![]() |
![]() |
レール間カバーを外して、レール内部の清掃も簡単。
軽い力でラクに開閉。
複層ガラスや窓の大型化により、引違い窓の障子の開閉が重くなるケースが増えています。
TWでは、小径のベアリング戸車を採用し、スリムなフレームのまま、開閉力を大幅に低減。
軽快な操作性を実現しています。
※画像は説明用に合成しています。
前回から2回に渡り、リクシルのハイブリッド窓のデザインについてご紹介しました。
次回でハイブリッド窓については最後になりますが、最後はカラーラインナップをご紹介します!
NEW
-
query_builder 2023/09/20
-
磁石がくっつくアクセントボードで、自由に、簡単に、自分らしい暮らし
query_builder 2023/09/12 -
LIXILだけの機能がたくさんの「ノズル」
query_builder 2023/09/04 -
シャワーヘッドの取り替えで、バスタイムが劇的に変わる
query_builder 2023/08/25 -
大きな洗面器と使いやすい工夫がいっぱいな家族みんなの洗面化粧台
query_builder 2023/08/17
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/093
- 2023/083
- 2023/074
- 2023/064
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/014
- 2022/123
- 2022/114
- 2022/103
- 2022/094
- 2022/083
- 2022/073
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/043
- 2022/034
- 2022/023
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/114
- 2021/102
- 2021/094
- 2021/083
- 2021/074
- 2021/064
- 2021/053
- 2021/044
- 2021/034
- 2021/024
- 2021/013
- 2020/123
- 2020/112
- 2020/103
- 2020/092
- 2020/082
- 2020/075
- 2020/063
- 2020/052
- 2020/044
- 2020/032