住まいの個性が際立つ、自由度の高い宅配ボックス

query_builder 2024/06/18
ブログ
宅配ボックスKN

ネット通販で買い物する人が増えて注目されている「宅配ボックス」。

特に一人暮らしや共働きなどの留守が多い家庭で役立ちます。

しかし、さまざまなモデルが展開されており、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

3回に渡ってご紹介してきた宅配ボックスも今回で最後です。

前回は街と住まいの境界線を、スタイリッシュに演出できる門袖仕様をご紹介いたしました。

今回は、壁埋込み仕様の仕上がりの美しさの決め手になる宅配ボックスです。




<特長>


■同一デザインのエクスポストKNとコーディネート

ポストと宅配ボックスを一体設置できるので、小さな門袖などにも対応できます。


同一デザインのエクスポストKNとコーディネート




■統一感のあるエントランスを演出

敷地条件に合わせて宅配ボックスとポストを異なる壁面に設置しても、同一デザインで統一感を実現できます。


統一感のあるエントランスを演出





<仕様>



ボックス

宅配ボックスKN
宅配ボックスKN
ボックスセットKN エクスポストKNと宅配ボックスKNを一体化
ボックスセットKN
エクスポストKNと宅配ボックスKNを一体化




機能

開き勝手
敷地条件に合わせて左右勝手を選択できます。

シリンダー錠で施解錠します。
開き勝手 錠
※後ろからlだけでなく前面からも同じシリンダー錠で解錠が可能です。




容量


120サイズまで受け取り可能な大容量
2リットルペットボトル6本入りが2ケース収納可能なサイズです。
複数受け取り機能
フラップを使用することで小さな荷物であれば複数受け取りも可能です。
120サイズまで受け取り可能な大容量 複数受け取り機能
※すでに荷物の高さが430mm以上の場合、フラップより荷物が受取できない場合があります。




<ご使用方法>


宅配ボックス


操作方法(荷物のお届け:宅配業者様)
①扉を開ける
外扉を開け、小窓が「青」であることを確認し、内扉を開けます。
扉を開ける
②投函する
内扉を開けたら荷物を入れます。
投函する
③扉を施錠し完了
白いつまみを上げて内扉を閉めます。
扉を施錠し完了
④小窓が「赤」であることを確認します。小窓が「赤」であることを確認します。




操作方法(荷物の取り出し:お施主様)
①開錠する
キーを差し込み解錠します。
開錠する
②荷物を取り出す
扉を開けて荷物を取り出します。
荷物を取り出す
③扉を閉めて完了
扉を閉めます。(次の荷物を受け取り可能)
扉を閉めて完了
④前面取り出しも可能
背面と同じキーで前面から取り出すことも可能です。
前面取り出しも可能




<バリエーション>

壁本体カラーやフレームカラーなどたくさんのカラーからお選びいただけます。


カラー/扉と本体同色
宅配ボックスKN
宅配ボックスKN
ボックスセットKN
ボックスセットKN


扉・本体:ブラック(エンボス調)
扉・本体:ブラック(エンボス調)
扉・本体:ディープグレー
扉・本体:ディープグレー
扉・本体:プレーンホワイト(エンボス調)
扉・本体:プレーンホワイト(エンボス調)
扉・本体:シャイングレー
扉・本体:シャイングレー



カラー/本体:ブラック(エンボス調)
宅配ボックスKN
宅配ボックスKN
ボックスセットKN
ボックスセットKN


扉:クリエモカ 本体:ブラック(エンボス調)
扉:クリエモカ
本体:ブラック(エンボス調)
扉:チェリーウッド 本体:ブラック(エンボス調)
扉:チェリーウッド
本体:ブラック(エンボス調)
扉:オーク 本体:ブラック(エンボス調)
扉:オーク
本体:ブラック(エンボス調)
扉:クリエダーク 本体:ブラック(エンボス調)
扉:クリエダーク
本体:ブラック(エンボス調)



カラー/本体:シャイングレー
宅配ボックスKN
宅配ボックスKN
ボックスセットKN
ボックスセットKN


扉:クリエモカ 本体:シャイングレー
扉:クリエモカ
本体:シャイングレー
扉:チェリーウッド 本体:シャイングレー
扉:チェリーウッド
本体:シャイングレー
扉:オーク 本体:シャイングレー
扉:オーク
本体:シャイングレー
扉:クリエダーク 本体:シャイングレー
扉:クリエダーク
本体:シャイングレー



カラー/本体:プレーンホワイト(エンボス調)
宅配ボックスKN
宅配ボックスKN
ボックスセットKN
ボックスセットKN


扉:オーク 本体:プレーンホワイト(エンボス調)
扉:オーク
本体:プレーンホワイト(エンボス調)





3回に渡ってご紹介した宅配ボックス。

ネット通販で買い物した時など、留守が多い家庭で役立ちます。

ぜひご自宅に自分好みの組み合わせの宅配ボックスを設置しませんか?






NEW

  • 何年経っても愛おしいキッチン

    query_builder 2025/03/18
  • トイレ選びのポイント<後編>

    query_builder 2025/03/10
  • トイレ選びのポイント<中編>

    query_builder 2025/02/28
  • トイレ選びのポイント<前編>

    query_builder 2025/02/20
  • 内窓で浴室も快適に

    query_builder 2025/02/12

CATEGORY

ARCHIVE