再配達を削減する宅配ボックス
query_builder
2024/10/24
ブログ
2024年4月より、宅配ドライバーの時間外労働時間に上限規制が設けられています。
改正前は残業時間の上限なしだったのに対し、改正後は時間外労働時間上限が年間960時間になっています。
この規制に伴い懸念されることとして、ドライバーの不足や輸送能力の低下などさまざまな課題を総称して「物流2024問題」と呼ん
でいます。
特に宅配便が増えている今、「再配達」はドライバー・利用者ともに負担が増加してしまいます。
<暮らしの中での影響>
1荷物がなかなか届かない!
2再配達に日にちがかかる!
3時間指定ができない!
宅配ボックスを設置すれば、①利用者②宅配ドライバー③地球環境のすべてに貢献!
◆利用者にメリット
・不在時でも荷物を受け取れる
・受け取り対応の手間がなくなる
・盗難のリスクを減らせる
◆宅配ドライバーのメリット
・労働時間を削減できる
・再配達の負担が軽減する
再配達だけでのべ年間6万人分のドライバーの労働力に相当!
◆地球環境のメリット
・CO2排出量を削減できる
再配達のトラックから排出されるCO2の量は約25.4万t!(R2年)
2024年10月、従来の壁埋め込み仕様に加え、ポール建て仕様・据置仕様がラインアップ。
敷地条件によって設置方法を選べるようになりました。
ポール建て仕様 | |
◆埋め込み仕様 荷物を取り出しやすい高さのポール仕様。 住まいや敷地に合わせて容易に設置できます。 |
|
◆ベース仕様 フレームの埋め込み部分にベースプレート(オプション)を取り付けたベース仕様。 コンクリート施工された土間にポール建て仕様を設置できます。 |
|
据置仕様 | |
玄関ポーチなど限られたスペースにも最適な据置仕様。 施工も簡単シンプルなので、リフォームにも最適です。 |
宅配ボックスは今や暮らしの必需品となっています。
バリエーションが豊富な中から、どんな住まいにもピッタリな商品が見つかります。
宅配ボックスで暮らしをアップデートしませんか?
NEW
-
query_builder 2025/01/17
-
お求めやすい洗面化粧台
query_builder 2025/01/09 -
新年のご挨拶
query_builder 2025/01/01 -
年末年始休業のお知らせ
query_builder 2024/12/23 -
【15年過ぎたら要注意!】洗面台交換の兆し
query_builder 2024/12/13
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/013
- 2024/123
- 2024/114
- 2024/103
- 2024/094
- 2024/083
- 2024/074
- 2024/063
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/033
- 2024/024
- 2024/014
- 2023/123
- 2023/114
- 2023/103
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/074
- 2023/064
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/014
- 2022/123
- 2022/114
- 2022/103
- 2022/094
- 2022/083
- 2022/073
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/043
- 2022/034
- 2022/023
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/114
- 2021/102
- 2021/094
- 2021/083
- 2021/074
- 2021/064
- 2021/053
- 2021/044
- 2021/034
- 2021/024
- 2021/013
- 2020/123
- 2020/112
- 2020/103
- 2020/092
- 2020/082
- 2020/075
- 2020/063
- 2020/052
- 2020/044
- 2020/032